スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年09月12日

ハイキャパの作り方 組み込み編

組み込むパーツが決まったので調整しつつ組み込みますよ


その前に念のため

やり方は自己流です
間違ってるかもしれないのでよろしく
マネしてもらってもいいですがどーなっても知りませんケツも拭きませんので


ではグリップ周りから



今回はグリップはKJワークスのティンプルグリップ
余ってたので消化がてら使用します
グラスファイバー入りなので頑丈
ちょいと太ましいですが純正より丸いので握りやすいですな

こいつをハイグリップ加工してトリガーを組み込み



使うのはフリーダムアートのストレートトリガー
触った感覚が好き

あとはハンマースプリングの調整



調整と言ってもカットするだけ
カットすればトリガープルが軽くなります
4巻以上カットすると打撃力不足となるので気をつけて


お次はシャーシ周り
まずはハンマー



ストライクウォーリアのハンマーのハーフコックノッチとよくわからない突起を削り飛ばしてメインのノッチも短くしました



シアもノッチにかかる部分を削ってノッチにかかりやすくします



具体的にはシアとノッチが面で当たるように
必要があるかは分かりませんが当たる面積が減るとノッチにクラックが入りそうなので



ノッカー、ノッカーロック、ディスコネクターはバリ取りのみ

揃ったらグリスアップして組み込み
ここまではほぼ純正パーツでできますな


お次はスライド

仕様に入れ忘れてましたがリコイルを減らす為に軽量パーツに入れ替えました

はじめにブリーチから
軽くする為に肉抜き



…しようとしましたが手持ちのドリルビット、芯が出ておらず危険なので中止

代わりにGuarderのアルミブリーチを使います



コイツはハンマー接触部の段差がスライド前進時に引っかかるので調整
あとノズルの動きも渋いので特定して削ります

出来上がったものがこちら



ノズルの縁までスロープ状に削りました
ノズルの渋さは右側がノズルに干渉してるのが原因
干渉するところに傷がつくのでスムーズに動くまで削ればおk


続いてバレル周り



DCI GUNSのアウターにLYLAXのエアシールパッキン
アウター固定用のイモネジはネジロックで固めましょう
さもないとアウターだけ飛んできます
何度かやりました


あとはリコイルスプリング周り



プラグをAIPのアルミプラグに変更
ブリーチと共にスライド周りの可動パーツの中でも重量があるので交換するだけでリコイルコントロールが楽になります
バッファーを毛利名人謹製のソルボセインバッファに交換

あとプラグとバレルが干渉するので一部削ってます


リアサイトをオミットするのでAIPのラッガーに交換



スライド上面とツライチにしないとスライド外すのメンドイので


大体のパーツが準備できたので組み込みます



自分のハイキャパ組み込み時に使ってるケミカル類

左から
ドロップキックプラトーン 超極圧滑
ドロップキックプラトーン スライディングα
ベルハンマーグリス No1
東京マルイ シリコンスプレー

ハンマー周りはベルハンマーグリス
ノズル部は超極圧滑
スライド、シャーシはスライディングα
バレル、リコイルスプリングはシリンダースプレー

ってな感じで使い分けしてます
効果は知りません自己満足です


じゃんじゃん組み立てて…



AIPのラッガー…

邪魔!

こいつを



こうして



リューターに噛ませてヤスリで面取りして



うんスッキリ



ちゃんと機能するのでよし



あとは長すぎるゴールドマッチのスライドリリースレバーを短くして



色が合わないサムセイフティと加工したパーツを再塗装して




こんなかんじ



MasterFireにも入りますな

マグウェルは使い慣れてるArmerworksのものを選択


組み上がったのでやっとこさ試射できますわ

……



バーストする…!!


長いので今回はここまで
サラダバー
  


Posted by Sakuya@ランボー at 23:04Comments(0)

2021年09月05日

ハイキャパの作り方 仕様確定編

前回アリーナ41行った時、バリケの間隔が狭すぎて悶絶したので前々から考えてたドットサイト搭載ハイキャパ作ろうと決意した次第

部屋の片付けしてたら大半のパーツがあることに気付いたからなんですがね


以下要求仕様

1.3MOA以下のドットサイトを使用すること
※これ以上デカいとターゲットがドットに隠れるので
これ以下のMOAはほとんど見たことないので探すのがメンドイ

2.ドットサイトはシャーシから伸ばしたマウントに搭載すること
※サイトが動くと見辛いのとブローバックの速度を落としたくないのと反動を減らしたいからですね

3.MASTER FIREに収納できること
※メインホルスターなので入ってくれないと着脱がメンドイ

4.トリガーフィールはレースガンレベルとすること
※せっかく作るのでついでにね

5.トレーサーを搭載できること
※あったほうが戦術的にやれることが増えるので一応搭載


仕様が決まったので次はパーツの選定
余ってたホリゾンタルマウントを使ってC-moreを乗っけようと思いましたが…



狭すぎ…クリアランスが1mmもない…

強度が心配なもののマウントを削って薄くしてみたら…



アカン…ロックレバーに干渉する…

C-more載っけたらロックレバー押せないので断念
残る道は自作かこれしかない



でも自作はメンドイし既製品はホルスターに収まるかわからないしどーしよーかとウンウン唸って

結果これにしました



フリーダムアート HCマウント SHM
シャーシカバーからマウントが伸びてるので干渉しないはず…
ダメでも削れはヘーキヘーキ

で、結果



余裕でした
これで使うドットサイトもNOVEL ARMSのSURE HIT MASTERに決定
SURE HIT MRSでもいけるんでしょうけど振り回してたら見失いそうなので新調します
それとリアサイトをオミットしなければならない&サムガードが邪魔でスライドが引き辛いのでラッガーも欲しいところ
まぁあんまり主張の激しいやつは引っ掛けそうでNGですが


お次はアウターバレルですがトレーサー付けるのでここはいつも通りDCI GUNSのメタルアウター
ショートリコイルオミットなのでマズルアタック防止&スライドスピードも稼げて一石二鳥


仕様が決まったところで今回は終わりです
長いし

そんじゃサラダバー
  


Posted by Sakuya@ランボー at 23:54Comments(0)

2021年08月30日

いろいろ動作確認

エアコン死んで作業が捗らない

家にいても溶けるだけなのでサバゲとシューティングやってきました




でもしれっとマルイAKMのトップカバーをFAB DEFFENCEのPDCに更新

これすごい!全くガタつかない!
安心感がまるで違うよこれより



デザイン的には好きなんですがねぇ…


あとM1100を試射してきました
とりあえず動作に問題なし

だったけど…



マガジンチューブが抜け始めてる!
フルロードした時かなりテンション掛かってるのでいつか射出されそう


あとせっかくなのでこいつも買いました




APSのシェルキャディ

在庫的に選択肢がこれ一択
緩いのはわかっていたので0.5mmのゴムシートの上からアルミテープで嵩上げしてテンション上げてます
でもまだテンション不足でたまに脱落するのでなんか考えないとダメみたいですね


お次はレースガン2号機
ホールドオープンしないのはスライドストップが原因でした



バレル固定のためにアルミテープで嵩増ししチャンバーが奥まで入らず摩擦が増えてる感じ
カラー付きのスライドストップに交換したら快調になりました

んで、練習してたんですが…
またホースが抜けやがる…
渾身の力でインシュロック締めたのに…

カプラーがダメかもしれんので新しいカプラーに交換



これなら抜けてもその場で戻せるぜ(抜けないとは言っていない)


タスクもだいぶ減ったので次はこんなの作りたいなぁ



※twitterより借用
  


Posted by Sakuya@ランボー at 23:57Comments(0)

2021年08月22日

メンテしよう

今月のPPSも終わったので1号機をフルメンテしましたと


PPSはまた写真撮り忘れたけどたしか31.86sec
HTで+3secやらかしてまた30sec切れなかった…
そして常設ステージでORが一番早い謎
CBSのストップが当たらんのや


んでアンリミ終わってからノーメンテだったのを思い出したので全バラした結果



チャンバー逝った
2年くらい使ってたからね仕方ないね
パーツボックスから予備を引っ張り出して交換



あとこんなところにも破損パーツが
ピストンパーツというらしい
ビス締めすぎっぽいけどこんなのも逝くんだね

交換したらノズルの動きが絶好調

破損確認の為にも定期的にバラさないとと再確認した今日この頃


ついでにスライドの動きが渋い2号機もバラし
サイドプレートをDOR純正に戻しておまけに毛利名人に言われた通りあえてドライにして組み直し

マシにはなったものの3.6気圧でまだホールドオープンしないんですけど('A`)

力尽きたので明日スライド側を全バラしよう


そんな感じでサラダバー  


Posted by Sakuya@ランボー at 23:57Comments(0)

2021年08月14日

最近のこと

サボりまくっちまいましたが別に需要ないからいいよね

あんまり書くことないからサラッと


•マルイAKM



手に入れたものの寸法が実と違うのでドットサイト乗っけただけ
補修パーツが出たらいじって行こうと思っとります
モダナイズするかは検討中

•RSC
マガジンからホースが飛んで行くので完走できず
JSCとは相性が悪いようでエントリーすらできないとかガントラとかで練習以外で完走すらできん('A`)


•サバゲ
エリア41行ってきました以下好きなところ

•この季節、フリードリンクは助かる
•レンタルガン無料&ドットサイトが載ってる
•ショップ併設なので忘れ物が怖くない(財布の中身次第)
•駐車場が屋根付き&スロープがあるので運び込むのが楽

以下嫌なところ

•喫煙所、更衣室がキャットウォークの先にある
•なのに片付け着替えの時間は15分だけ
•キャットウォーク上の配管避けるのに中腰になるので腰ががが
•キャットウォーク下のバリケードの配置のせいでフィールドが2分割されて広さが活かせてない
•スタート位置がそれぞれ1箇所のみでおまけにガン回しなので単調になりがち
•スタート位置同士の距離が近いので後方(特にビギナー)プレーヤーが横取られてかわいそう
•スタートでイモるが強い特に奥側
•体感で平均交戦距離5mなのに法定いっぱいの初速の銃が使える


こんなところですかね
ビギナーに優しいサービスに対してルールが玄人仕様なせいでチグハグな感じ
工夫次第で大化けしそうなフィールドという印象です

次行く時はハイキャパ一本でいいや


というわけでサラダバー



  


Posted by Sakuya@ランボー at 00:43Comments(0)

2021年07月10日

簡単工作いろいろ

エアコンつけても汗が出る!
嫌な季節になってきたぜ…

先週末から痛風の発作のせいで引きこもってたので溜まってたタスク処理を

以下報告




M627のリアサイト完成
5mでゼロとれてるはずなので明日確認しよ




M870の塗装完了
あと0.2gで撃つと鬼ホップだったのでパッキン削ってやりました
2mくらいから浮き始めてどっか行くどーしよーもない弾道でしたが1発は低進弾道になったので今度サバゲに投入予定

…パッキンに穴開いてるのでいつまでもつのやら




メインで使ってる長物クリンコフの外装一部更新
グリップを純正からマグプルタイプに
親指のまたがレシーバーに当たるのが気になっていたので試しに交換したら予想以上に馴染む
コイツぁ当たりだぜ!

あとフォアグリップもマグプルの旧型AFGに変更
側面の出っ張りがあるほうが好きなので

前つけてたAFGはリテーナーに干渉するためフロント部分をまるっと切除してましたがカッコ悪いのでなんとかしたかったんですよねー



ついでにリア側の一部を切除して手前にオフセット
マガジンへの干渉を考えるとこの位置が限界の様子


というわけで残ったタスクはSAAのグリップとデトキャパの製作なわけですが、SAAは接着が終われば削って完成なので終わりが見えてきました

デトキャパはコンプをどうしようかなー


そんな感じの今日この頃

サラダバー

  


Posted by Sakuya@ランボー at 22:18Comments(0)

2021年06月27日

シューティングスタンス備忘録

SAAのグリップの接着を盛大に失敗したよ(´・ω・`)
ビーバーテイルのこと考えないでくっつけて剥がれないのでやり直しですわ




萎えてしまったのでボディガードのフロントサイトを着色したり


M627のリアサイト作り直したり


ゴールデンイーグルの870の再塗装したりしてます



DORのシャーシも届いたのでデトキャパの再制作もあったりでやること増やしすぎた感がありますが今回はスピードシューティングの構え方の話


今月のウーパーPPSはワクチン接種と日程が被って出れなかったのでフォリッジグリーンに行ってきました

2階レンジがJANPSで使ってらっしゃったのでPPSは打てませんでしたが代わりにJSCを打ち込み

しっかし今日は手ブレが酷い
特に顕著だったのがPD
150の的の中をドットが羽虫のように飛び回るw

というわけでフォームの見直しをやったわけですが気付いた事が

•ヒジ曲げるとブレる
•腰が据わらないと外す
•上半身が垂直になってないと外す


うん当たり前だね(´・ω・`)

ちゃんと出来てる時はACでクリーン4連打とか出来たので要改善

どうも疲れてくるとテキトーになっているようでミスってるときはどれか出来てないですな
ヒジ曲げるのは左右の振りが大きいSHみたいなステージで特にやっちまってるようで遠心力かかるのを嫌って無意識に曲げてる様子
遠心力に対抗してヒジ曲げたところでミスショットの可能性が増加するんじゃ無駄なだけなので伸ばすクセつけよう
腰と上半身はスタンバイのルーティーンの中に組み込んでクセ付けるのがベストと思われ

今回はこんな感じでサラダバー



ボディガードにレーザーの代わりにLED仕込みたいな…  


Posted by Sakuya@ランボー at 22:03Comments(0)

2021年06月13日

JSC練習とSAAグリップ自作3

なんでか脇腹が痛い今日この頃
それでも遊ぶのはやめられない!

というわけでいろいろあったのでつらつら書いていきましょう





まずは土曜のJSC練習結果

OPは自己ベスト更新
オーバーホールしたので動作は好調に
アンリミの感覚が抜けず外しまくり&ガントラで爆死した先週の反省から速度落として精度重視でトライしたらいい感じ
アベちゃんがAC奥の125mmは流れで撃て、狙い込むと逆に外すと言ってたので次回試してみたいな〜

昼飯食べて集中力無くなったので午後はボディガードで周回
ホルスターがないのでポケットからドローしてました

とんでもないタイムになってますが照明でフロンサイトが見えないんだもん(´・ω・`)
初弾までに2secくらいかかってます…

しかし精度はとんでもなく優秀
どれくらいってーと6m先の40mmの的にバシバシ当たるくらい
PDとFtGでクリーン2回ずつ出たし


リミテッドのハイキャパじゃ出来なかったのに(´・ω,';,';,',




というわけでホルスター購入
サバゲで使う時はポケットに突っ込んでおけばいっかーなんて思ってましたがコイツも中々優秀
ベルトループがクリップになっているので多少暴れますがそれ以外は文句ありません今のところ
4k以下でマグポーチ付いてMOLLEアダプターまで付属してこの値段なので批判したらバチ当たるわ


んで、今日はSAAの修理とグリップ製作
先週の動作不良はコイツが原因でした



ボルト\(^o^)/おれた

シリンダー回してる最中に誤ってボルト上げたのが原因ですわ('A`)気をつけよう

ビスで固定しようとしましたが穴あけミスったので新品買ってきました
グリップ出来たら入れ替える


グリップは2ピースで作るのを諦めて3ピースでリトライ



電動糸鋸は持ってないのでホームセンターで借りてバックストラップを切り出して



接着

以降の作業は明日ですな
ちゃんとくっ付きますように

サラダバー  


Posted by Sakuya@ランボー at 21:37Comments(0)JSC

2021年06月07日

ガントラブルでぃ

どもー
JSCのコースでSAAの試し撃ちしてきました

結論からいくとビーバーテイルは効果あり
バッドグリップ(というかグリップ位置の誤差)は出ず気持ちよく撃てました

精度不足で+3sec量産しましたがそれはいい

でもねー途中でねー…


ボルトが下がらなくなりました('A`)


シリンダー入れると途端に動かなくなるという症状
シリンダーの傷は諦めてるからいいものの他のパーツの破損が怖いので中止


オープンで残りのステージを撃ちましたが…

ブローバックに勢いが無い…
撃つ度に衝撃の威力が変わる…

何やねんな!

マガジンがガタつくのでガムテープでガタとりしましたがあまり改善されず心折れたのでこちらも中止


当初の予定であるSAAの確認は出来たのでまぁよし

オープンガンは1ヶ月メンテしてないのでオーバーホールしましょう

そんな感じでサラダバー  


Posted by Sakuya@ランボー at 00:21Comments(0)

2021年06月04日

SAAグリップ自作2

キレイかどうかはさておき、できました



図面ではハンドレストがありましたが材料不足でオミット
その分下に伸ばしたおかげでサポートハンドも余らないので試作としてはまずまずの握り心地

ビーバーテイルの位置、ハンマー動作も問題なし






撃つだけならいいですが見た目はアカン

フレーム後端がこんにちはしてるし



切削時に割れてる部分がちらほら





これじゃ完成とは言えないなぁ


トドメが内部

フレームとの間にガッツリ隙間が…



フレームにアールがついているのでマーキング位置がズレてるらしい

おまけに手回しフライスで曲線作るのは難易度が高い…

パテで埋めればいっかーなんて考えてましたが
マスキングテープまでガッツリ固定してきやがって剥がすのが大変…

エポキシパテだと軟性が無さすぎてスキマに充填するのも一苦労
おかげで一回練ったぶんでこの範囲しか作業できなかったよ…
何か別のもので埋めよう



まぁ、ガタはないのでホントに撃つのに必要な部分だけ完成した状態です

ヤスリも240までしかかけてないしオイルフィニッシュもしてないしね


正直、設計から見直さないと今の自分には作れないですわ
バックストラップを別パーツにして左右から挟み込めばイケるかなぁとか画策してます

そもそもビーバーテイルつけてバットグリップ率が下がらないと作る意味もないので週末に試してから考えましょうかね

そんな感じ
サラダバー  
タグ :カスタム


Posted by Sakuya@ランボー at 18:30Comments(0)カスタム