2021年07月10日
簡単工作いろいろ
エアコンつけても汗が出る!
嫌な季節になってきたぜ…
先週末から痛風の発作のせいで引きこもってたので溜まってたタスク処理を
以下報告

M627のリアサイト完成
5mでゼロとれてるはずなので明日確認しよ

M870の塗装完了
あと0.2gで撃つと鬼ホップだったのでパッキン削ってやりました
2mくらいから浮き始めてどっか行くどーしよーもない弾道でしたが1発は低進弾道になったので今度サバゲに投入予定
…パッキンに穴開いてるのでいつまでもつのやら

メインで使ってる長物クリンコフの外装一部更新
グリップを純正からマグプルタイプに
親指のまたがレシーバーに当たるのが気になっていたので試しに交換したら予想以上に馴染む
コイツぁ当たりだぜ!
あとフォアグリップもマグプルの旧型AFGに変更
側面の出っ張りがあるほうが好きなので
前つけてたAFGはリテーナーに干渉するためフロント部分をまるっと切除してましたがカッコ悪いのでなんとかしたかったんですよねー

ついでにリア側の一部を切除して手前にオフセット
マガジンへの干渉を考えるとこの位置が限界の様子
というわけで残ったタスクはSAAのグリップとデトキャパの製作なわけですが、SAAは接着が終われば削って完成なので終わりが見えてきました
デトキャパはコンプをどうしようかなー
そんな感じの今日この頃
サラダバー
嫌な季節になってきたぜ…
先週末から痛風の発作のせいで引きこもってたので溜まってたタスク処理を
以下報告

M627のリアサイト完成
5mでゼロとれてるはずなので明日確認しよ

M870の塗装完了
あと0.2gで撃つと鬼ホップだったのでパッキン削ってやりました
2mくらいから浮き始めてどっか行くどーしよーもない弾道でしたが1発は低進弾道になったので今度サバゲに投入予定
…パッキンに穴開いてるのでいつまでもつのやら

メインで使ってる長物クリンコフの外装一部更新
グリップを純正からマグプルタイプに
親指のまたがレシーバーに当たるのが気になっていたので試しに交換したら予想以上に馴染む
コイツぁ当たりだぜ!
あとフォアグリップもマグプルの旧型AFGに変更
側面の出っ張りがあるほうが好きなので
前つけてたAFGはリテーナーに干渉するためフロント部分をまるっと切除してましたがカッコ悪いのでなんとかしたかったんですよねー

ついでにリア側の一部を切除して手前にオフセット
マガジンへの干渉を考えるとこの位置が限界の様子
というわけで残ったタスクはSAAのグリップとデトキャパの製作なわけですが、SAAは接着が終われば削って完成なので終わりが見えてきました
デトキャパはコンプをどうしようかなー
そんな感じの今日この頃
サラダバー
Posted by Sakuya@ランボー at
22:18
│Comments(0)