2021年03月28日
鉄板とアクション
はいども
土日で遊びすぎてぐったりな昨今
今書かなきゃ絶対忘れるので頑張って書いてます(´・ω・`)褒めて
作ったCA870の様子が見たくてサバゲに行くつもりでしたが土日、起きたら10時過ぎとる…
速攻諦めてシューティングに変更
レンジはアベちゃんしかいなかったのでガンガン回せてアンリミ3周計測しますた



RV SAA 108.31sec
OP ハイキャパ1号機 47.32sec
LM ハイキャパ リミテッド59.20sec
SAAは前半はファニングするのを忘れて目を覆わんばかりの結果に
ドローの際にハンマーに手をぶつけて激発させること2回
他の銃と違う所が多すぎるのでしっかり練習しないとマッチでDQ取られそう(´・ω・`)
ハンドのスプリングを少し強めたらハンマーにぶつけても激発しなかったので銃自体も調整しないとあきませんな
ハイキャパ1号機はおそらく自己ベスト
火曜で10sec切ったのは初めてなはず
クリーン4回出せたのが大きい印象
金曜は逆に外してタイムを落としてますな
木曜はしらん(´・ω・`)
何で当たらないのか原因がわからない
リミテッドは60sec切りを目指して何とか達成
的を注視してフロントサイトを見失うor見てないのが原因
あと、腕のロックが甘い
4時過ぎからはアクションエア練習会に参加
こっからは記録取り忘れてる…

初めはお題ごとにペーパーターゲットへ射撃
ペーパーターゲットには9つの円がかいてあり、
時間内にホルスタードローから1発
↓
時間内にホルスタードローからダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからダブルタップのターゲットトラジョンしてダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからストロングハンドオンリーでダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからウィークハンドオンリーでダブルタップ
6mから6cmの的はダブルタップするとかなり外しました
抑え込めてると思ってもやっぱりブレてるんだと再認識

お次はこれ
左から順にダブルタップ→リロード→右から順にダブルタップ
ペーパーターゲットについてる

Aゾーンを狙って射撃です(画像はタゲワンさんから拝借)
ゆっくりダブルタップで撃ったためほぼAゾーンに入るものの数発Bゾーンへ…
しかもOPの方が集弾性が悪いという結果に…
ドットサイトがあるから慢心してるのと「早く撃とう」という焦りから来てるんじゃないかなぁ

練習後は動きもの
ほんとはもう1ステージあったんだけど写真取り忘れ
ってかアングルが悪くて全体が見えないじゃないか!
ペーパーターゲット6枚にダブルタップしていくステージ
手前から前方へ移動しつつ3枚、右の2枚を処理しつつ後ろに下がり、バリケの裏にある1枚撃つステージ構成
マガジン装弾数は10発なのでどこかでリロードが必須
とりあえず3枚処理したところでリロードしてみましたが動画でみたら手際が悪いですねぇ
予備マグを取り損ねたのか、マガジンが落ちても予備マグを入れる動作に入れてませんでした
サバゲ でも動きながらリロードなんてまずやらないのでここも練習が必要ですね
奇跡的に銃口の向きは違反無しっぽかったけど全く意識出来てないので普段から気をつけたいところ
特にリロード中
こんな感じの土曜日でしたとさ
長くなりすぎたので日曜のことははまた明日にしよう
土日で遊びすぎてぐったりな昨今
今書かなきゃ絶対忘れるので頑張って書いてます(´・ω・`)褒めて
作ったCA870の様子が見たくてサバゲに行くつもりでしたが土日、起きたら10時過ぎとる…
速攻諦めてシューティングに変更
レンジはアベちゃんしかいなかったのでガンガン回せてアンリミ3周計測しますた



RV SAA 108.31sec
OP ハイキャパ1号機 47.32sec
LM ハイキャパ リミテッド59.20sec
SAAは前半はファニングするのを忘れて目を覆わんばかりの結果に
ドローの際にハンマーに手をぶつけて激発させること2回
他の銃と違う所が多すぎるのでしっかり練習しないとマッチでDQ取られそう(´・ω・`)
ハンドのスプリングを少し強めたらハンマーにぶつけても激発しなかったので銃自体も調整しないとあきませんな
ハイキャパ1号機はおそらく自己ベスト
火曜で10sec切ったのは初めてなはず
クリーン4回出せたのが大きい印象
金曜は逆に外してタイムを落としてますな
木曜はしらん(´・ω・`)
何で当たらないのか原因がわからない
リミテッドは60sec切りを目指して何とか達成
的を注視してフロントサイトを見失うor見てないのが原因
あと、腕のロックが甘い
4時過ぎからはアクションエア練習会に参加
こっからは記録取り忘れてる…

初めはお題ごとにペーパーターゲットへ射撃
ペーパーターゲットには9つの円がかいてあり、
時間内にホルスタードローから1発
↓
時間内にホルスタードローからダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからダブルタップのターゲットトラジョンしてダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからストロングハンドオンリーでダブルタップ
↓
時間内にホルスタードローからウィークハンドオンリーでダブルタップ
6mから6cmの的はダブルタップするとかなり外しました
抑え込めてると思ってもやっぱりブレてるんだと再認識

お次はこれ
左から順にダブルタップ→リロード→右から順にダブルタップ
ペーパーターゲットについてる

Aゾーンを狙って射撃です(画像はタゲワンさんから拝借)
ゆっくりダブルタップで撃ったためほぼAゾーンに入るものの数発Bゾーンへ…
しかもOPの方が集弾性が悪いという結果に…
ドットサイトがあるから慢心してるのと「早く撃とう」という焦りから来てるんじゃないかなぁ

練習後は動きもの
ほんとはもう1ステージあったんだけど写真取り忘れ
ってかアングルが悪くて全体が見えないじゃないか!
ペーパーターゲット6枚にダブルタップしていくステージ
手前から前方へ移動しつつ3枚、右の2枚を処理しつつ後ろに下がり、バリケの裏にある1枚撃つステージ構成
マガジン装弾数は10発なのでどこかでリロードが必須
とりあえず3枚処理したところでリロードしてみましたが動画でみたら手際が悪いですねぇ
予備マグを取り損ねたのか、マガジンが落ちても予備マグを入れる動作に入れてませんでした
サバゲ でも動きながらリロードなんてまずやらないのでここも練習が必要ですね
奇跡的に銃口の向きは違反無しっぽかったけど全く意識出来てないので普段から気をつけたいところ
特にリロード中
こんな感じの土曜日でしたとさ
長くなりすぎたので日曜のことははまた明日にしよう
タグ :アンリミアクションシューティング
Posted by Sakuya@ランボー at
23:48
│Comments(0)