2021年05月13日
入れ物新調
他の人は電車でサバゲに行くときのバッグは何使ってるんだろ?
自分はバックパック+ガンケースで移動してましたがバックパックはとんでもなく重いわガンケースは抱えてないといけないわで辛いのでこんなものをポチってみました

スーツケースですね
前はペリカンの1720を買おうとしてましたが高いし本体だけで5kgするし結局バックパックはいるしでスーツケースにしましたと
とりあえず中身を確認したところ、銃を入れようと思ってたスペースに予想通り何の緩衝材もなかったのでウレタンフォームを買ってきました

固めのウレタンでスライドハンドルに当たらないようにして

波型ウレタンを敷いて完成

念入りに寸法は確認したのでインドアで使う長物はドンピシャで収納出来ました
これ以上長いヤツはガンケースに入れるしかないな

反対側には弾やらガスやら入れてハンドガンケースも入った上でファーストラインまで入る!
これ1つでサバゲいけるぜ!ヤッタネタエチャン!
ただし全備重量10kg超えてるけどな!!!?!!
こいつでサバゲいくのはおそらく来月になるでしょう
アンリミ出られなかったら月末どっか行こうかな
そんしゃサラダバー
自分はバックパック+ガンケースで移動してましたがバックパックはとんでもなく重いわガンケースは抱えてないといけないわで辛いのでこんなものをポチってみました

スーツケースですね
前はペリカンの1720を買おうとしてましたが高いし本体だけで5kgするし結局バックパックはいるしでスーツケースにしましたと
とりあえず中身を確認したところ、銃を入れようと思ってたスペースに予想通り何の緩衝材もなかったのでウレタンフォームを買ってきました

固めのウレタンでスライドハンドルに当たらないようにして

波型ウレタンを敷いて完成

念入りに寸法は確認したのでインドアで使う長物はドンピシャで収納出来ました
これ以上長いヤツはガンケースに入れるしかないな

反対側には弾やらガスやら入れてハンドガンケースも入った上でファーストラインまで入る!
これ1つでサバゲいけるぜ!ヤッタネタエチャン!
ただし全備重量10kg超えてるけどな!!!?!!
こいつでサバゲいくのはおそらく来月になるでしょう
アンリミ出られなかったら月末どっか行こうかな
そんしゃサラダバー
Posted by Sakuya@ランボー at
23:14
│Comments(0)
2021年05月13日
TTI COMBAT MASTER風グリップ

ステッピングと言う人とスティプリングと言う人がいるけどどっちが正しいのか(´・ω・`)
先週のアンリミ練習で久しぶりにリミテッドを撃ったんですが、フジノ氏からグリップ作ってとオーダーが
マルイ純正形状のまま、側面だけコンバットマスターパターンでという簡単な内容だったのでささっと作ってみました

コテ先は10mmのアルミ丸棒です
前下側から順番に溶かして…

完成
ステッピングだけなら15分くらいでできます
角落としたりハンマースプリングハウジングまでやろうとすると2時間コースですが…
勢い余ってフレームとの結合ネジ周りを盛大に溶かしましたが削っといたのでへーきへーき
ハイグリップ加工はご本人にお任せします
…工程が短すぎて書くことがないのでサラダバー
Posted by Sakuya@ランボー at
14:09
│Comments(0)