2021年03月22日
2021 3月度PPS計測と
ウーパーでPPSの計測会に参加してきました
最近ウーパー行く時は雨風がエグいことになってる気がする…
結果↓


OP TM ハイキャパGM 1号機 31.62sec
CB TANAKA S.A.A 66.82sec
OPは自己ベスト更新しました
CS 2ndとOR 3rdで1発外したくらいでほぼクリーンで撃てたのがよかった

月替わりコースもかっ飛ばしステージだったのも要因ですな
CBは初めてエントリー
午前中の試射で集弾性が悪すぎてHOPパッキン取り付け直したりゲボスケ付け直したりして5mの15cmになら纏まる程度になったものの、慣れない動きが多すぎて対応しきれませんでした
以下課題
•ビーズ見えない(´・ω・`)
黒いフロントサイトなのでピンクのビーズなら見えるかと思ったらスチールフィニッシュの反射と誤認した
フロントサイトの射出側だけ狙点以外はツヤを消したほうが良さそう
•ハンマーバイト(´・ω,';,';,',
ハンドガンは極力グリップの上を握るというのはセオリーだけどSAAは別らしい
上すぎるとハンマーをコックするスペースが無くなる
•ハンマーコントロール(´・,';,';,',
ちゃんとハンマーに指が掛からない&リリースした時にブレる
練習してないんだからこの結果は仕方ないでしょう
ホルスターには問題ないし、楽しかったので今後も続けようと思います
あと、午前中はメンテしたハイキャパ2号機でアンリミを撃ってました

50sec切れず…('A`)
ひっさしぶりなので撃ち順思い出すとこから始めたので全部2sec台にのせることを目標にしますか
計測会後はぷりけつ探しの旅に
…如何わしいことじゃないよ?
SAA用のバレルです
集弾性悪化の原因の確認のため問題箇所を切り分けたかったのですが、むげんさんとサンコーさんまで行って見当たらず…
サンコーさんには7 1/5用のみ在庫あり
仕方ないのでこれを手に入れました

マルゼン CA870 STOCK
TANAKA SAA ハンマースプリング
24Gのシェル(使用済み)
870は前にチャジャーを買ったのですがやりたいカスタムが出来ないと後から気づいて萎えたので一回サバゲに使ってすぐ売っ払っていつかSTOCKを買い直したいと思ってたところむげんさんにあったので確保
あと

一丁組めそうなパーツを頂いたのでいじったろと思います
SAAのハンマースプリングは予備
後で加工するので失敗した時用に

シェルはこう使う
以上サラダバー
最近ウーパー行く時は雨風がエグいことになってる気がする…
結果↓


OP TM ハイキャパGM 1号機 31.62sec
CB TANAKA S.A.A 66.82sec
OPは自己ベスト更新しました
CS 2ndとOR 3rdで1発外したくらいでほぼクリーンで撃てたのがよかった

月替わりコースもかっ飛ばしステージだったのも要因ですな
CBは初めてエントリー
午前中の試射で集弾性が悪すぎてHOPパッキン取り付け直したりゲボスケ付け直したりして5mの15cmになら纏まる程度になったものの、慣れない動きが多すぎて対応しきれませんでした
以下課題
•ビーズ見えない(´・ω・`)
黒いフロントサイトなのでピンクのビーズなら見えるかと思ったらスチールフィニッシュの反射と誤認した
フロントサイトの射出側だけ狙点以外はツヤを消したほうが良さそう
•ハンマーバイト(´・ω,';,';,',
ハンドガンは極力グリップの上を握るというのはセオリーだけどSAAは別らしい
上すぎるとハンマーをコックするスペースが無くなる
•ハンマーコントロール(´・,';,';,',
ちゃんとハンマーに指が掛からない&リリースした時にブレる
練習してないんだからこの結果は仕方ないでしょう
ホルスターには問題ないし、楽しかったので今後も続けようと思います
あと、午前中はメンテしたハイキャパ2号機でアンリミを撃ってました

50sec切れず…('A`)
ひっさしぶりなので撃ち順思い出すとこから始めたので全部2sec台にのせることを目標にしますか
計測会後はぷりけつ探しの旅に
…如何わしいことじゃないよ?
SAA用のバレルです
集弾性悪化の原因の確認のため問題箇所を切り分けたかったのですが、むげんさんとサンコーさんまで行って見当たらず…
サンコーさんには7 1/5用のみ在庫あり
仕方ないのでこれを手に入れました

マルゼン CA870 STOCK
TANAKA SAA ハンマースプリング
24Gのシェル(使用済み)
870は前にチャジャーを買ったのですがやりたいカスタムが出来ないと後から気づいて萎えたので一回サバゲに使ってすぐ売っ払っていつかSTOCKを買い直したいと思ってたところむげんさんにあったので確保
あと

一丁組めそうなパーツを頂いたのでいじったろと思います
SAAのハンマースプリングは予備
後で加工するので失敗した時用に

シェルはこう使う
以上サラダバー
Posted by Sakuya@ランボー at 00:17│Comments(0)